Skip to main content
Resources

削除後請戻されたドメイン名の正確性に関するポリシー

このページは以下の言語でもご覧いただけます。

すべての翻訳されたコンテンツおよび文書の英語版が公式版であり、英語以外の言語の翻訳版は情報提供のみを目的として作成されたものです。

登録データポリシーの実施に必要な変更を反映するため、2024年2月21日に更新。契約当事者は2024年8月21日から更新された本ポリシーを実施することが可能であり、遅くとも2025年8月21日までには実施する必要があります。

誤った連絡先データが提出されたため、あるいはレジストラからの問い合わせに応答がないために削除されてしまったドメイン名を、 (請戻猶予期間に) レジストラが請戻す場合、更新された正確な連絡先情報を登録名所有者が提供するまでは、そのドメイン名は「レジストラ預かり状態」となります。


注記

削除後請戻されたドメイン名の正確性に関するポリシーは、GNSO評議会から提出された、登録データの正確性およびバルクアクセスに関する4つのコンセンサスポリシー勧告の1つであり、このポリシーは、ICANN理事会によって承認されています。このポリシーは、2004年11月12日 に正式に施行され、レジストラ認定契約におけるコンセンサスポリシー条項(第4.1項)に従って、すべてのICANN認定レジストラに適用されます。

請戻猶予期間に関する背景の詳細については、<http://www.icann.org/bucharest/redemption-topic.htm>にあるTechnical Steering Group's Implementation Proposal(技術運営グループによる実施案)を参照してください。

ICANN認定レジストラに適用される登録データの正確性の遵守に関する背景の詳細については、以下の文書を参照してください。

2003年6月16日 登録データの確認に関するポリシー(旧称、Whoisデータの確認に関するポリシー)
2003年4月3日 登録データディレクトリサービスの正確性要件(旧称、Whoisの正確性要件)における「15日期間」に関する、レジストラへの勧告
2002年9月3日 登録データディレクトリサービスデータの正確性(旧称、Whoisデータの正確性)を向上させるための方策に関するICANNの発表
2002年5月10日 登録データディレクトリサービスデータの正確性(旧称、Whoisデータの正確性)に関するレジストラへの勧告
Domain Name System
Internationalized Domain Name ,IDN,"IDNs are domain names that include characters used in the local representation of languages that are not written with the twenty-six letters of the basic Latin alphabet ""a-z"". An IDN can contain Latin letters with diacritical marks, as required by many European languages, or may consist of characters from non-Latin scripts such as Arabic or Chinese. Many languages also use other types of digits than the European ""0-9"". The basic Latin alphabet together with the European-Arabic digits are, for the purpose of domain names, termed ""ASCII characters"" (ASCII = American Standard Code for Information Interchange). These are also included in the broader range of ""Unicode characters"" that provides the basis for IDNs. The ""hostname rule"" requires that all domain names of the type under consideration here are stored in the DNS using only the ASCII characters listed above, with the one further addition of the hyphen ""-"". The Unicode form of an IDN therefore requires special encoding before it is entered into the DNS. The following terminology is used when distinguishing between these forms: A domain name consists of a series of ""labels"" (separated by ""dots""). The ASCII form of an IDN label is termed an ""A-label"". All operations defined in the DNS protocol use A-labels exclusively. The Unicode form, which a user expects to be displayed, is termed a ""U-label"". The difference may be illustrated with the Hindi word for ""test"" — परीका — appearing here as a U-label would (in the Devanagari script). A special form of ""ASCII compatible encoding"" (abbreviated ACE) is applied to this to produce the corresponding A-label: xn--11b5bs1di. A domain name that only includes ASCII letters, digits, and hyphens is termed an ""LDH label"". Although the definitions of A-labels and LDH-labels overlap, a name consisting exclusively of LDH labels, such as""icann.org"" is not an IDN."